SSブログ

累計500万PV達成しました。 [web]

ほとんどがGoogleのクロールだろうけど、ブログがいつの間にか500万PVを超していました。

5000000pv.png

令和元年になって到達したと思うのですが、ちょっと見たら達していました。特にブログから報告はなく、ふと見るとそうだったということですが、メールでの報告って最近見ていないな。というか、どのメールに来るかとか忘れてます。メインにしていたやたらスパムメールが増えたので、去年か一昨年にアカウント捨てちゃったんだよね。それ以来見ていないから設定とか必要なのかもしれない。

もう何年間ブログやってんだかって感じなので、放っておいても500万PVぐらい行くんじゃないかと思うのだけれど、そこそこ書いてはいるのでくだらないことでも人が来ているのでしょう。トラブルシューティング系はそこそこ人が来ているので、そういうのを中心に書いていきたい気持ちはある。やっぱり需要があるものの方がいいよね。まぁ来たところで広告を出しているわけでもないので、収入はAmazonを自己アフィするくらいしか用途がないのだけれど。

今後は技術的なことを中心にやっていくことになりそうですね。とはいえ、前にGPGPUをやっていた頃みたいにガンガン出すことはできないとは思うんだけど、結局技術系まとめページの感想みたいになっちゃうんだろうな。これまでもそうだったもの。というか、自分で解決しようということよりも、ググって解決した方が早いってことが多かったりします。

まぁ仕事関係だったりすると、人もたくさん寄ってくるので技術ブログってのもたくさんあって、簡単なことを自分で一次情報から探ることをしなくても済むことが多い。というか、Webのフロントエンド系の技術ブログとかやたら多いんだよな。どことは言わないけど、無駄な二人の掛け合いのある割と初歩的なサイトとか、外国人の意味がよくわからないBGM的な写真を入れ込んでいるサイトとか、あんまり内容がないことが多い。

特に人に教える系の塾みたいなビジネスをしているサイトは、一般的な情報が多くてあまり役に立たない。多分SEOを考えて人が良く来る話題を提供しているんだろうけど、正直そんなところに学びに行っても得られることってほとんどないと思うよな。そもそもそういうところで満足するような人が行くところなんだろうな。まぁ自分で学んでいく人にはそういうところは必要ないんだろうけど、やっぱ専門学校とかでしかるべき年齢でやれた方がいいんだろうけどな。というか、そういうところで学んでなんとかしようとする人は本当に何からやっていいのかわからないんだろうけどね。


本当に欲しい情報は、自分で切り開いていかなきゃいけないぐらいの方が価値があるんだろうね。というかGPGPUとかは一次情報ばかり漁っていましたよ。だってそういうのやっている人って、ソフトは出しても技術情報を出さないんだもんね。まぁ何を出したらいいのか、出してニーズがあるのか、微妙なところですから、自らすすんで書こうという気になるかというとね。

今はWeb系で一般的なことしかやっていないので、色々と情報が多くて嬉しい気はする。やっぱりみんながやっていることをやるってのはある程度安心するところもあるわけで。まぁ逆に人の置き換えが利くというのは、技術者として悲しいところではありますがね。まぁ特定のハードウェアやミドルウェアにズブズブな環境でニッチに働くことがいいとも思わないですが。

コンピューター関係の仕事に限ったことではないですが、IT業界は置き換えが早いってのはありますね。モノが一般化して安いものに代替していくってのが常みたいです。どうしても、コストを下げられない分野ってのもありますが、やっぱりそういうところというのはニッチになってきますしね。色々高い投資が必要な時代は、それをやっていても金がじゃんじゃん入るような職業ですが、一般化してしまうと二束三文で仕事をしなくてはならないわけで。でも、そこまで安く仕事を請け負えるわけじゃないし、そこまで専門的じゃないわけではないので、できない人はできないですしね。


最近良くシステムに業務を合わせろ的なことを言われますが、結局ITに割く金を減らしたいってことなんだと思います。少しでもカスタマイズをかけようとすると金がかかるし、特別なシステムを作ろうとするともっと金がかかるしね。今まではお金をかけてシステムを作っても対費用効果があったけど、新たに作るほど儲かっていないというところは割とあるわけだし。

ともあれ、Web関連でみんなやってしまおうという流れは一般的なものとなってきているし、プラットホームとしても割と盤石になりつつあったりもする。アプリにすると楽なことも無理やりブラウザでやったりしていますが、それはそれでいいんじゃないかとは思いますね。

Webプラットフォームは基盤としてふわふわしてそうですが、一般化や標準化はわりと強力なので、最近はスマホであろうとLinuxであろうとWindowsやMacであろうと動くものは動きますしね。まぁ各プラットフォームへの対処は必要でしょうが、差異を吸収するやり方はわりと一般的になりつつありますし、ブラウザの方もできることが収束しつつありますしね。


と、こういうようなことを書いても人は読みにきませんw。まぁ気になっていることを書いていくまでです。基本的に言いたいことを吐き出す場所なので、一般的な大衆には迎合しません。

コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

Twitterまとめ投稿 2019/12/30 [Twitter]


コメント(0)