SSブログ

洋楽の扱いがひどい事がよくある。 [音楽]

M-1を見ていて思い出したんだけど、各コンビが出てくる出囃子にファットボーイスリムのBecause We Canを使っていて、それを採用した人がすごい、みたいなことを言っている人がいました。いやいやいや、すごいのは音楽を作ったFatboy Slimと、最初に採用した映画のMoulin Rouge!の製作者でしょ? 意味わかんないw。



MVがオースティン・パワーズっぽいのだが、ムーランルージュって書いてあるのでそうなのだろう。ムーランルージュって言えば、lady marmaladeとか思い出すのだが、映画の方とは関係ないのかな?



映画と関係あったらしい。まぁ曲の内容からしてそのまんまなんだけどな。


洋楽を使って、その音楽を使ったことに評価があったというのは今に始まったことじゃない。その前にも、K-1のオープニング曲に使われたRage Against The MachineのGuerilla Radioで、その選曲がすごいと言われていた。すごいのはレイジで曲が素晴らしいの。それを使っただけなのに、本人そっちのけで選んだ人を褒め称えるとか正直、本末転倒であった。



確かに日本ではRage Against The Machineが大々的に知られたのはK-1のこの曲だと思うし、僕もそれまではラップ関係のミクスチャーバンドの一つとしか名前ぐらいしか知らなかった。オルタナティブの端くれとしてRATMは気にしてはいたが、K-1で使われて手垢がついたために余計に聞かなくなった。

なんというか、日本での洋楽の流行り方ってのは微妙で、過去にさんざアメリカで流行った後、数年後CMで使われたりして妙に盛り上がったりしてウンザリする。日本では露出するメディアが少ないとは言え、あまりにぞんざいすぎるんじゃないかと思うんだが、その流行り方も遅れてきた割には新しい流行りものとして扱われるから嫌なんだよね。

アメリカとかでBillboardで一位を取るような超メジャーなミュージシャンでも、日本では知られていないって事がわりとある。曲名もバンド名も言ってもわかってもらえないという事が結構ある。結局、アメリカの音楽がそのままやっているのがAFNぐらいしかないんじゃないんだろうか。自分が聞いていた頃はFENと言っていたが、今でもやっているんだろうなぁ。

最近、ずっとラジオを聞いていないし、AFNなんかのAM放送は全然聞いてない。FM放送なんかはRadikoで聞いた事があるんだけど、正直録り貯めたMP3などのファイルや、SpotifyみたいなストリーミングやYoutubeしか聞いてないな。まぁ最近いい曲が流行っているという感じが全然しないので、洋楽は昔のを聞くだけでいいような気がする。

コメント(0) 
共通テーマ:音楽

Twitterまとめ投稿 2019/12/24 [Twitter]


コメント(0)