前の10件 | -
Twitterまとめ投稿 2022/08/06 [Twitter]
carbonhydrat異世界おじさん、来週も再放送らしい。何かあったのかな?悲し過ぎる〓08/05 09:11
carbonhydrat「なんとかガー」を揶揄する人はいるけれど、世の中を席巻しているポピュリズムの本質だから、個人的な意見としては止められない類のものなんだろうな。08/05 14:41
carbonhydratワクチンとかになんとかという悪いものが入っているとか陰謀論的な人が言うけれども、いつも食ってるものに入ってるとか考えないのかな? 世の中は大体は信頼でできているし、それが信用できないなら食い物も薬も鉄道も自動車も飛行機もみんな信用をしない方がいい。中途半端な知識でデマを振り撒くな08/05 18:43
2022-08-06 05:01
コメント(0)
Twitterまとめ投稿 2022/08/05 [Twitter]
carbonhydrat@Pythonist19 これを駆け出しと言われている人たちがきちんとやっているとしたら、かなりハードルが高いですね。きちんと動くのはもちろんとしても、セキュリティまで気が回るのかしら。これ見てダメだと思った人は、組み込みとか運用… https://t.co/oWO4pLZuPL08/04 06:25
carbonhydrat@Pythonist19 LinuxでデバドラとかRustで作れるという話は聞いたことはあるのですが… Rustは書いていてしんどくて楽しくないです。08/04 06:28
carbonhydrat@fkmintn デブでムキムキですw XLって割とサイズがまちまちでブカブカなこともたまにあります。08/04 06:30
carbonhydratこの歳になってWindows Serverインスコとかするとは思ってなかった。まぁクライアントOSと大して変わらんけどな。というかWindowsのサーバーOSなんてNT4.0以来なんだけど、楽にはなっているのかな? ずっと電源をつ… https://t.co/yjKHkvlcgC08/04 06:34
carbonhydratサポートに金払わない企業に剛を煮やして基礎的なライブラリ壊す人もいたし、エコシステムとして機能不全になっている感はある。元々NetscapeのWeb用簡易マクロ言語みたいな位置付けだったし、ECMAscriptに準拠したけど、カオ… https://t.co/BToHmjM6Wn08/04 06:53
carbonhydratそんなに面倒ならコミュ力いらないやw。というかできそうもない。仕事が回っていればいいや。 https://t.co/MLvy6z0fqF08/04 06:57
carbonhydrat@fmfm_nknk 普通にありますよね、たゆたう。というか、先生も生徒も馬鹿なので自分の視野が狭いことに気づかないんですよね。相手の無知で嘘つき扱いされるのは憤慨しかないですね。まだ、聞いたことないな何ですか?とかなら分かるけど… https://t.co/FiEGFhljCh08/04 07:10
carbonhydratRT @fN98keUu16FLp3o: 職員会で、9月から休み時間にscratchや、タイピングの練習を子供が自主的に行うことが、禁止された。scratchで作ったゲームで遊んでいるのが気になるらしい。学習に関係ないことにタブレットは使わないようにとのこと。どうして学校は何か…08/04 07:12
carbonhydratウヨとかたまにイジるので対岸の火事ではないな。イカれた集団は結託するので、ほんと手に負えない。というか通報の種類がいつも迷って選べないんだけど、どういう場合逆に訴えることができるんだろう… https://t.co/ccnm2fmrmG08/04 07:20
carbonhydratRT @NOSUKE0607: 「亡くなった人に鞭打つな」的な声が一部にあるが、モリカケサクラアベノマスクと何の解明もしないまま最後はツボ問題で殺されてしまったわけで、これは鞭ではなく疑惑の追及。死んで国葬すれば全部チャラってわけにはいかないぐらいの量の業です。終わらないですよ。08/04 07:21
carbonhydratゴリ押ししていないのに妙にサービスがいいAppleは好きだったな。でも違う不具合でそれが判明しなかったら、既存の不具合を放置していたのと変わらないから、もう少し周知をして欲しいとも思った。誠意が全然見えない会社はゴリ押しする前に離… https://t.co/oCK1k8SD4808/04 07:31
carbonhydratRT @Eguchinn: 今月末の高輪店の閉店でその歴史にピリオドをうつアンナミラーズ。アンナミラーズはぼくにとっては80年代の吉祥寺の象徴でした。いろいろ想いがあり過ぎて一言では語れませんが、この絵を感謝の言葉の代わりにさせていただきます。アンナミラーズありがとう。 htt…08/04 07:36
carbonhydratWindows10ギリギリ移行の時、Intelの半導体不足。コロナ禍のテレワーク需要の時、半導体全体が不足気味。なぜ必要な時に不足するのか?08/04 09:48
carbonhydratチノパンを買ったけど、ウエストに合わせると太ももが座る時キツめ。昔は鍛えていたのでもっと太かったはずなんだけど、その分は脂肪に置換されたか…08/04 14:28
carbonhydratRT @Richaso_Law: 「就業規則に書いてある」という主張は事業所側で是非使いたいところですが、結構なケースで「でも周知できてないですよね?」といわれて敗けています。就業規則複製禁止みたいな定めを時々見かけますが、なんででしょう。全員にコピーを配ってしまうぐらいの方が…08/04 14:29
carbonhydratRT @nakano0316: 教団幹部を官邸や自民党本部にご招待してるんだから、明らかに政府・与党の組織的な関わりですよね。08/04 15:19
carbonhydrat@reoer 認識20年くらい古い08/04 15:22
carbonhydratよく知らないことをゴミとかクズとか煽る奴はポンコツだろ。煽る時はよく勉強してから煽ろうね、クズども08/04 15:24
carbonhydrat月曜からWindows Serverの設定漬けになる。会社用の設定は資料を読むとして、デフォルトから変えた方がいい設定ってあるのかなぁ。昔は仮想メモリを固定するとかあったけど、今はリソースとかも限られてないから気にしなくても良さそ… https://t.co/EbeHuNJMSO08/04 15:37
carbonhydratRT @amneris84: こういう上司に育てられたことを、ありがたく思っています。08/04 15:38
carbonhydratRT @ozawa_jimusho: 安倍氏の死の背景にこれだけ悲惨かつ深刻な問題があり、長年にわたる自民党と教団の相互依存・癒着関係が白日の下に晒され、多くの国民が反対する中で、それでも真相究明もせず、国葬のみ強行すると言うなら、自民党は国民の生活よりも党が大事ということ。そ…08/04 15:45
carbonhydratかかりつけ医に聞いたんだけど、全国的に展開しているけどそこそこの大きさの企業って、ネットワークで業務改善をしたいところが結構あるらしい。だけど大手SIerなどに任せると目が飛び出るような値段をふっかけられるので、そういうのを構築してくれる小規模なエンジニアが欲しいらしい。08/04 15:53
carbonhydrat@Pythonist19 女の子が自己肯定感が低いんですよ〜と話してきた時は、それは私を褒めてとおねだりされていると考えて良かったのでしょうか…08/04 15:57
carbonhydrat煽って炎上させたい人がたまに見ますが、狙った炎上って対して燃えないんですよね。起きてボヤ程度なのが草w08/04 16:09
carbonhydratRT @ShinShinohara: 「善意無罪」考。 良かれと思って、善意で行われた行為は、たとえ結果がどうであろうと善行であり、なんら責められるべきではなく、もし責める人間がいるとしたらそれは人非人であり、悪魔か悪人である、という考え方、反応がある。私は、これ、問題があると…08/04 16:11
carbonhydratRT @NOSUKE0607: 国葬国葬とそんなに大々的に葬ることが好きなら、まずは反社カルトとそれに手を貸した議員を葬れ。08/04 16:11
carbonhydrat@Pythonist19 高橋名人の冒険島ベースでしたっけ?08/04 16:14
carbonhydratRT @rikaa_se: Pingコマンドで通信先のOSわかる 192.168.0.1 からの応答: バイト数 =32 時間 <1ms TTL=64 TTL=64ならLinux/Mac TTL=128ならWindows TTL=255ならUNIX OS/ネットワーク機器…08/04 16:17
carbonhydrat金くれって直接言えないだけだと思う。 https://t.co/PRTRVWVZER08/04 16:18
carbonhydrat@YMnl9vuaDQtdtrG 福祉施設の上司にアラートあげればいいんですね?って聞いたら、アラートって何?と真顔で聞かれた。IT系とかじゃないと使わない言葉って結構ありますね。厨二病と言われても仕方ないw08/04 16:24
carbonhydrat記憶媒体は軒並み短期間で劣化する。デジタルデータはアナログより脆い https://t.co/bl63hldL0K08/04 16:28
carbonhydrat見た目とかでお店の従業員に差別されることもままあるのだが、仕事なんだからそこは出さないでほしい。はした金で雇われているのかもしれないけど、その企業の価値を確実に下げているから、できる限り早くいなくなってほしい。客を値踏みできるほどの大した人間でもないでしょ?08/04 18:22
2022-08-05 05:01
コメント(0)
Twitterまとめ投稿 2022/08/04 [Twitter]
carbonhydrat出勤しても暑い。汗引くの一、二時間かかるんだよなぁ。シャワー浴びてでかいタオルが欲しい。08/03 08:37
carbonhydrat@Tsutsui0524 単に一応開けるだけという、後はExcelの規則に従ってもらう刑務所的なアプリ。勝手に関連付けるべきではないなぁといつも思っている。保存してどこまで前のデータが維持されるかわからないのは厳しすぎる。08/03 08:44
carbonhydratとっかかりは何においても大事だと思う。少しでもやったことがあることと、全く触れたことがないことと、ハードルの高さが全然違う。それで嫌になる人が出て来ても致し方ない。かかわったことのある絶対数を増やさないとこの先業界は厳しくなる。 https://t.co/2K9Mltt59a08/03 08:47
carbonhydrat@kururu_goedel 大昔の話になりますが、論文とかはその分量的に書かないけど分かっているよね、という前提で進むことが多い気がしました。参考文献を読んで空気も読めよ的な。その前提がわりに発表者によって違うというか温度差があるというか。生物学の分野ですけど…08/03 11:04
carbonhydrat安倍政権はことさらに悪いことはなかった(モリカケ問題など除く)し、良いこともなかった(アベノミクスは機能しなかったし、アベノマスクは完全に失敗した)。要するにやった功績に対してのリアクションがでかすぎるのが問題。歴代総理大臣としては中の下ですよ。ウヨが褒めたたえる意味が分からない08/03 12:33
carbonhydrat今の書き換え不可な半導体ROMってどうなっているんだろう。NANDフラッシュメモリとかは普通に使っているから情報が入ってくるんだけど、ゲームソフトとかの一回だけなのはやっぱりマスクROMなのかな? 正直作り方もコストもわからないけ… https://t.co/spc0pHpzjU08/03 12:48
carbonhydratあそこの人材はダメとか、結局発注元はカテゴライズしたがるんですよね。なじるために特定集団を作って貶めると。本来的にはプログラマの価値判断は個人的な素養のかたまりだと思っているので、チー牛的な傾向はあっても一緒くたに扱う人の気が知れ… https://t.co/q8kdd5weI908/03 12:53
carbonhydratRT @934bQHcUM1G1NEL: 「殺人だめ」「カルトだめ」は同時に成り立つ話なのだが、なぜか「カルト批判をすると殺人者に利する」などという陳腐な理屈でカルト批判を封じようとする人達がいるんだよな08/03 12:55
carbonhydrat基本、設計書を読まなくても大体流れが分かるくらいのコメントを入れる。自分しか読まない短いものだったら書かないこともあるけれど、それでも入れた方がいい。というか、みんなリーダブルコードの本を読んで実践しているわけではあるまい? https://t.co/1bqerXhTaq08/03 13:00
carbonhydratTwitterでかなり逆張り的なリプをしているので、いざ仕事でチャットしたりすると、自然に逆張りをしていてまずいと思った。08/03 13:03
carbonhydratGoみたいにクラス自体いらねーとか、単一継承のみ使うことができるとか、オブジェクト指向の機能の中で、継承はそれほど重要じゃなくなっている気はする。そもそも長大なクラスツリーを作ってもだれも使わない機能とかすごく出てくるだろうし、関… https://t.co/EasH1HrNj808/03 13:12
carbonhydrat@dimyasvariant 参照すべきソースがそもそもないのかもしれません。クローズドで開発していて、gitは使っているけどGitHubは知らないとか。08/03 15:06
carbonhydrat特定の人を煽るツイートは好きではないが、自分がそれに入っていないと安堵する。つくづくツイッタラー向きではない性格。08/03 15:11
carbonhydrat@dimyasvariant 日医のORCAとかですか?08/03 15:33
carbonhydratこのツイートと一部リプがガチなのかネタなのか非常に困る。ツイッターはこういうのがあるから怖い。 https://t.co/LnaRKKZrzS08/03 16:12
carbonhydrat@vaaaaanquish むしろ本筋な場合が多いw08/03 16:13
2022-08-04 05:01
コメント(0)
Twitterまとめ投稿 2022/08/03 [Twitter]
carbonhydrat表記揺れw ソートがなぁ… https://t.co/3hYk2GCERQ08/02 06:02
carbonhydrat@Pythonist19 マナとカナ08/02 08:27
carbonhydrat@saitoo_3 元々法律用語だから一般人は読めなくてもいい気がする。ただ法律に近い人が口で瑕疵と単独で言われると何言ってるかわからない時がある。瑕疵責任とかならまだしも08/02 08:34
carbonhydrat@Pythonist19 結局出前館とかUberEatsとかは自分のところで直接やっているサービスではないし、更にきちんとした雇用でさえないから、そこのところはサービスが壊れていても仕方ない(仕方なくない)08/02 08:42
carbonhydratSIerをスラーと呼んでツッコミされまくっていたけど、どんだけシステムインテグレータのことを分かっているか言われたら、そこの中にいるか関わり合いのある人しかわからないよね。読み方で気になるのはわかるけど、そこを殊更に突っ込むのはI… https://t.co/MvVuTPMvrQ08/02 08:54
carbonhydrat@ebiebi_pg 傷害事件だとどちらが先に手を出したかが焦点になりますねぇ。民事とかがどうなるかはわかりませんが08/02 08:57
carbonhydratひらめき☆ときめき サイエンスって、ときメモ以来の名前のダサさじゃない? ☆入れるってつのだ☆ひろかよ。ひかえめにいってさいこーだぜ08/02 10:11
carbonhydrat@diver_42 MSほどドッグフードを食べないから(自社内でのデバッグ使用)こういうことになるんですよね。Windowsほど使う人がいないから、パスワードみたいな根幹のところから揺らいでしまっている。まぁ昔からAppleはこん… https://t.co/2nOPK9SKZa08/02 10:23
carbonhydrat商材屋がなんでSIerに噛みつくことになるんだろう。というか、SIer内部の人が自虐気味に自社の体制を叩くのはいいけど、外野が叩くのはどうなんだろう。そもそもSIerと関係する人ってそんなに多くないと思うんだけど。08/02 10:58
carbonhydrat@kanenooto7248 サンジャポのひろゆきですか?08/02 11:01
carbonhydrat自分もそういう間違いをしていないと、まず間違えているなんて発想にならないし、調べない。 https://t.co/8SCCn6acg508/02 12:09
carbonhydratしかしSIerなんて言葉使っているの日本ぐらいだろうな。システムインテグレータとは少し違う意味合いも含んでいるし08/02 12:12
carbonhydratRT @nakano0316: 自民の政策が野党よりマシと思ってた人。それ洗脳ですから。08/02 13:32
carbonhydratアスファルトの焼けるにおいがする…08/02 14:17
carbonhydrat計算ができない子(サーバ)なのかな? https://t.co/yhPl7FVhLT08/02 14:33
carbonhydrat逆バニーはどこいらへんが逆なのかよくわからない。08/02 14:49
carbonhydrat『macOSにログインできなくなって、OS再インストールした話。』元ハイパーメディアクリエイターのウェブロ..|https://t.co/5vRbdlZZ2Q08/02 17:25
carbonhydratRT @na08x: 意地悪な子に嫌がらせなどを受けたけど学校がなんも対処してくれなくて不登校になった子がそれでも課題提出とかテスト受けて(国語は96点と聞いた)主要五教科オール1で公立高校受験できないって言っててあまりに理不尽08/02 18:44
2022-08-03 05:01
コメント(0)
macOSにログインできなくなって、OS再インストールした話。 [MacOSX]
何が原因だかわからないけど、macOSにログインできなくなってしまった。AppleIDでパスワードをリセットする方法があるのだけれど、何度もリセットしても入れない。最終的にかなり簡単なパスワードにしたのだけれども全然ダメ。意味が分からない。
しょうがないからmacOSの再インストールをしようとしたら途中でエラーが出て(たぶん6万番台のハードウェアエラー)再起動した。そうしたらインターネット復旧しかできない状態になった。意味わからん。
Wi-Fiのパスワードを入れて、インターネット復旧を進めていくと、-1008F エラーが出てしまい困る。ググるとアクティベーションロックがかかっているとのことなので、iCloud.comからMacBook Airの表示を取り去ってアクティベーションロックを無効にしたら、OSインストールとかディスクユーティリティを選択できる画面まで来た。
https://support.apple.com/ja-jp/HT206989
もう一回OSインスコしたら「ストレージシステムで検証または修復できませんでした(-69716)」というエラーが出てしまい止まる。その後に起動ディスクを選ぶところで動かず、それを終えてmacOSアップデートアシスタントも動いてない感じ。更にわけわからん。
ここでAppleに電話をかけて経緯を話す。そうしたら解決方法を教えてくれた。自分のわけわからない説明でよくわかったもんだw。
①起動時にdボタン長押しでハードの診断。
https://support.apple.com/kb/HT202731
②ディスクユーティリティでFirstAidをかけて修復する。
https://support.apple.com/kb/HT210898
③それができたら⌘+R+OptionボタンでOSのインストール
https://support.apple.com/ja-jp/HT204904
④それができなかったら、macOS消去して、OSインスコ、移行アシスタントでリカバリ
https://support.apple.com/kb/HT204904
みたいな感じで案内された。
dボタン長押しのdiagonisticなんとかでは問題ないと出た。
⌘+Rでブートして、OSインストール画面まで行こうとするが、また-1008F エラーが出てしまう。
何度もインターネット復旧を行うが、iCloud.comでMacBook Airの設定を消してもダメ。
ぜんぜんわけわからないので、またAppleのサポートに頼る。次に電話に出てきた人はあまり理解力がなくて、シニアマネージャーかなんかに泣きついたけど、ネットワーク側ではアクティベーションロックは外れているとのことなので、-1008F エラーが出てくるのはおかしいと言われ、修理店舗に持ち込めと言われてしまった。
このままでは悔しいのでちょっと足掻いてみたんだけど、割と簡単にかたがついた。Macを起動する時に⌘+Rを押していたのだが、⌘+R+Optionキーでアクティベーションロックのエラーが出なくなった。そもそもOptionキーを入れる入れないで何が変わっているのかわからんから、そこが悪いかとかわからんよね。何か入れるOSの古さが違うみたいだったけど、いまいちよくわからん。
そんなわけでディスクユーティリティに入って、AppleFSのパーティションがぶっ壊れていていることがわかり、修復もかなわなかった。なのでSSDをフォーマットをかけてまっさらにして、新しいOSを入れた。やっと起動するようにはなった。そこから移行アシスタントで復活させるわけだが、なぜか半年前のバックアップしか取れていなかったため、かなり手戻りになってしまった。TimeMachine動いていたけど、きちんと完了できていなかったんだな。なんかmacOSに裏切られた感じ。
今更だけど、最初にPRAMとSMCリセットを試みればよかった。macでなんか変な事態に見舞われたら、まずやることみたいな感じだしなぁ。
しょうがないからmacOSの再インストールをしようとしたら途中でエラーが出て(たぶん6万番台のハードウェアエラー)再起動した。そうしたらインターネット復旧しかできない状態になった。意味わからん。
Wi-Fiのパスワードを入れて、インターネット復旧を進めていくと、-1008F エラーが出てしまい困る。ググるとアクティベーションロックがかかっているとのことなので、iCloud.comからMacBook Airの表示を取り去ってアクティベーションロックを無効にしたら、OSインストールとかディスクユーティリティを選択できる画面まで来た。
https://support.apple.com/ja-jp/HT206989
もう一回OSインスコしたら「ストレージシステムで検証または修復できませんでした(-69716)」というエラーが出てしまい止まる。その後に起動ディスクを選ぶところで動かず、それを終えてmacOSアップデートアシスタントも動いてない感じ。更にわけわからん。
ここでAppleに電話をかけて経緯を話す。そうしたら解決方法を教えてくれた。自分のわけわからない説明でよくわかったもんだw。
①起動時にdボタン長押しでハードの診断。
https://support.apple.com/kb/HT202731
②ディスクユーティリティでFirstAidをかけて修復する。
https://support.apple.com/kb/HT210898
③それができたら⌘+R+OptionボタンでOSのインストール
https://support.apple.com/ja-jp/HT204904
④それができなかったら、macOS消去して、OSインスコ、移行アシスタントでリカバリ
https://support.apple.com/kb/HT204904
みたいな感じで案内された。
dボタン長押しのdiagonisticなんとかでは問題ないと出た。
⌘+Rでブートして、OSインストール画面まで行こうとするが、また-1008F エラーが出てしまう。
何度もインターネット復旧を行うが、iCloud.comでMacBook Airの設定を消してもダメ。
ぜんぜんわけわからないので、またAppleのサポートに頼る。次に電話に出てきた人はあまり理解力がなくて、シニアマネージャーかなんかに泣きついたけど、ネットワーク側ではアクティベーションロックは外れているとのことなので、-1008F エラーが出てくるのはおかしいと言われ、修理店舗に持ち込めと言われてしまった。
このままでは悔しいのでちょっと足掻いてみたんだけど、割と簡単にかたがついた。Macを起動する時に⌘+Rを押していたのだが、⌘+R+Optionキーでアクティベーションロックのエラーが出なくなった。そもそもOptionキーを入れる入れないで何が変わっているのかわからんから、そこが悪いかとかわからんよね。何か入れるOSの古さが違うみたいだったけど、いまいちよくわからん。
そんなわけでディスクユーティリティに入って、AppleFSのパーティションがぶっ壊れていていることがわかり、修復もかなわなかった。なのでSSDをフォーマットをかけてまっさらにして、新しいOSを入れた。やっと起動するようにはなった。そこから移行アシスタントで復活させるわけだが、なぜか半年前のバックアップしか取れていなかったため、かなり手戻りになってしまった。TimeMachine動いていたけど、きちんと完了できていなかったんだな。なんかmacOSに裏切られた感じ。
今更だけど、最初にPRAMとSMCリセットを試みればよかった。macでなんか変な事態に見舞われたら、まずやることみたいな感じだしなぁ。
Twitterまとめ投稿 2022/08/01 [Twitter]
carbonhydrat厨二病ならぬ大二病w はまった沼の深さがレベチである https://t.co/CnkzsrzDso07/31 12:21
carbonhydratRT @tetujo_yamato: 気になるけど高え https://t.co/qJZzZ545Di07/31 12:22
carbonhydrat@ebiebi_pg 結局、年齢と単価が合わないと言うことなんでしょうが、運動選手がみんなコーチ側に回れるかと同じで、必要とされるスキルも適性も違うんですよね。確かに技術的なスキルはあった方がいいに越したことはないけど、ずっとプログラミングしてたい人は少なくないはず。07/31 12:33
carbonhydrat@dimyasvariant 表面温度測ってるんじゃないですかね。07/31 12:36
carbonhydratmacOSがクソ過ぎる。パスワードが弾かれてログインできなくなったから、AppleIDでパスワードリセットしたのだが、全くそれで入ることができない。色々なパスワードを変えてやってはみても無理。やっとOSの再インストールする画面に辿… https://t.co/HgiK5qbizK07/31 21:21
carbonhydratmacは特に何かしたわけじゃないから、自分のmacOSだけがおかしくなったか、アップデートで変なもの入れられたか。明日仕事で使うんだけどな。少なくともWindowsでパスワードが使えなくなったことってないんだよね。HPにシステムご… https://t.co/JqUY6lRBff07/31 21:40
carbonhydratRT @TomoMachi: アメリカ統一教会の元幹部アレン・ウッド氏 「彼(笹川良一)は胸をたたきながら『私は文(鮮明)氏の犬だ』と言いました。驚くべき発言でした。日本で最強の人物が自分を文氏の下に位置づけたのです。あの時、『我々は世界を支配できる』と思いました」 https…07/31 21:42
carbonhydratRT @hal2000426: 西野カナ『トリセツ』中の「急に不機嫌になることがあります わけを聞いても答えないくせにほっとくと怒ります」が説明表示であると解するならば、かかる瑕疵は通常有すべき安全性を欠いており製造物責任法上の「欠陥」と解する余地もあるように思いました。07/31 21:48
carbonhydratRT @fwnnl: 僕も東大で宗教勧誘されたことあります… ストリング教とかいうやつで、この世は全て紐からできているみたいに言われました… 3,4回くらい話を聞きに行って、自分の名前が書いてある所に○をつけてしまいました…07/31 21:54
2022-08-01 05:01
コメント(0)
Twitterまとめ投稿 2022/07/31 [Twitter]
carbonhydrat“統一教会”と政治家の関係 自民総務会長が発言「何でこんな騒いでるのか」「正直、何が問題か分からない」……後に釈明 自民議員との接点続々|日テレNEWS https://t.co/lXNx1Rq2ru 思ったより自民党はヤバ過ぎる。ウヨももうちょっと考え直したほうがいい07/30 20:34
carbonhydrat弱者男性さん、存在しているだけで『女性差別』としてフェミニストに批判されてしまう : オレ的ゲーム速報@刃 https://t.co/2xA0mbSoBM @Jin115 フェミニズムは精神的に拗らしたヤツの集まりみたい。ここまで… https://t.co/xAUhJzZBtS07/30 20:42
carbonhydrat@ebiebi_pg 普通に嫉妬でしかないような気が07/30 20:45
carbonhydratフェミニズム自体の考え方は嫌いじゃないけど、最近のフェミニズムは差別に対する差別なことが多く、更に酷いのは自分が気に入らないことは、フェミニズムのフリをして叩くようになっていることだ。田嶋陽子の時代の方がまだマシだと思う07/30 21:11
carbonhydrat維新の会や橋下徹がネットで散々叩かれて怪しいことがわかっているのに、テレビしか見ていない人たちは選挙で入れることがわかった。浮動票は罪深い…07/30 21:19
carbonhydratMSは必要悪だと思って使っている。かと言って自分で深掘りさせる前提のLinuxはデスクトップOSとしてはダメな部類。カスタマイズがすごいできるとか言われても、昔Windowsでやったっきりやってないし。AD関係は会社で使ってないの… https://t.co/BagP8wxhKM07/30 21:31
carbonhydrat@ebiebi_pg アラレちゃんを思い出した07/30 21:32
carbonhydrat「端がボロボロになって最悪」→「それが手ぬぐいなんです!」 Amazonレビューに反論、職人の投稿に反響「知らなかった」 https://t.co/XEXCbrnaiA #宮本 #手ぬぐい @jcast_news そうなのか。手ぬぐいなんて今日日使わないけどな、風呂敷並みに。07/30 21:36
carbonhydrat@ebiebi_pg 自分でも読めない変換候補をそのまま送ってきてそうな人は結構います。ネット隠語だと何のことやらな事は多いです。香具師とかわかんなかったです07/30 21:42
2022-07-31 05:01
コメント(0)
Twitterまとめ投稿 2022/07/30 [Twitter]
carbonhydratRT @Stammy: In case you’ve ever wondered how advanced MicroSD card data recovery works (likely dead controller) 〓 https://t.co/pV2Wp6tzrh07/29 08:16
carbonhydratRT @amanao_: 何も宣伝する内容がないので懐かしいこれでも貼っておこう… QRコードを人力で読み取る https://t.co/OrDOocASZ4 #Qiita07/29 08:21
carbonhydrat日本映画はなぜ「漫画原作ばかり」なのか 井筒監督が語る、製作委員会制の弊害 [ENCOUNT] https://t.co/2PfrV4v4Rv マンガ原作者への還元も悪すぎて、日本のエンタメは死に体。07/29 18:15
carbonhydrat誰かがメンテできない状態で業務を回しちゃダメw https://t.co/rBr4Els5XJ07/29 18:18
carbonhydratRT @TomoMachi: 統一教会教団トップ「数多くの議員を教育した」 ご存じのように議員さんには政治の素人さんが大勢います。統一教会は20年以上にわたり100人以上の秘書を自民党の議員さんたちに無料で紹介して、議員さんたちを「教育」してきたわけです。 https://t…07/29 18:30
carbonhydratきららかなんかで、酷いこと言ってたのってコレか… 正論は痛いw https://t.co/fHu7ICwfYZ07/29 18:39
carbonhydratRT @Nulls48807788: 星新一賞の募集要項にあったこの項目すごくない??? https://t.co/P0b1TqSCga07/29 18:40
carbonhydrat今日は2時間くらいWindows Serverのファイアウォールの設定で、コピペ厨房してた。UNIX系ならコマンドかテキストで設定するだけで何とか手を抜けそうだけど、WindowsだとPowerShellとかでできるのかな。いずれ… https://t.co/rvWn6XefcA07/29 19:01
2022-07-30 05:01
コメント(0)
Twitterまとめ投稿 2022/07/29 [Twitter]
carbonhydrat福利厚生費分、収入が増えたように感じるから、額面だけ見て喜んじゃう人がフリーランスになる。ブラックなSESも多いから自分で受けた方がいいとかいう考えになるのかも。結局、仕事の合間の保証がないから、会社員と大した差はないかもしれない。 https://t.co/yOGJX8SRhx07/28 12:16
carbonhydrat@shuerff 結局、薬剤師とのダブルチェック体制なんですよね。医者じゃないのに細かく聞いてくるなと思ったら、薬剤師が処方箋に疑問がある場合なのかな。07/28 12:21
carbonhydrat@hiyodori5 @miraihack AppleのiCloudでも似たような状態かも07/28 13:02
carbonhydrat@Entama13 会社にまだ入っていないと思うのですが、学生のうちに何か資格を取っておくといいと思います。仕事に入ってしまうと勉強する時間を作るのがしんどくなるので。07/28 13:42
carbonhydratRT @Tsutsui0524: 作り込んだ渾身の書式を何度も設定し直すのは大変ですよね! はけマークをダブルクリックで、コピーした図形の書式をつぎつぎと貼り付けられます! https://t.co/RK5CZ1qDQF07/28 15:00
carbonhydratフォロバした相手の反応でTLが埋まってしまったのだが、自分も同じくらいたくさん「いいね」するのでお互いミュートにする状況になってきたんじゃないかと。というか、相互フォローで二人ともミュートってどんな状態や…07/28 15:06
carbonhydratRT @triodiary: 障害者のお母さんとして悲しいのは、我が子に障害があることよりも、この子が社会に貢献できないかのように扱われること。 子育てにおける自立っていうと経済的な側面ばかりが目立つし、経済的自立は大事だけれど、私以外の誰かにとって存在意義のある子に育ってく…07/28 15:16
carbonhydratRT @sekimiya: ガンスリンガー・ガール、リアルより路線にありがちな「なぜ少女がめちゃめちゃ強いのか?」という質問への回答が「抹殺対象のテロリストも少女に対しては無警戒だし、頭から下はサイボーグ化して薬で強化してる」という最悪な回答が用意されている07/28 15:22
carbonhydratTwitterちと疲れてきた。あんまり楽しくない。07/28 16:30
carbonhydrat@t_moonnight 今では電子カルテが多いので、それならば間違いようがないけど、昔からの手書きカルテだったりすると、字が汚いとかで医療事務さんが誤入力することはある。内科だったら薬出すのが仕事みたいなものだから、医者が大きな… https://t.co/f9QvWGmBBc07/28 18:01
carbonhydrat今日はツイートをきちんと読まない人に絡まれて、その上リプで自分のごく狭い知見でなじられた。たまにあるんだよな。少し変なリプが来たら相手にしなきゃいいんだよ。世の中訳のわからないやつがいるから、なるべく距離をとらないと。07/28 18:10
carbonhydrat否定してくるリプがお前の環境ではそうだったかも知れないけど、一般論を言ってるんだよってわざわざ言わないとわからない人少なくない。それもリプライを更に横リプしてきて、その時点でヤバいと感じないといけなかったのかも知れない。07/28 18:16
carbonhydratやはり一般的にIT業界は心を病む確率が高いよなぁ。妙にうつ病薬や向精神薬に詳しい人とかも多い。 https://t.co/vKW1csgb6M07/28 18:20
carbonhydratRT @km170: 自分のことをオタクだと思ってたのに気付けばアニメを連続視聴する体力すらなくなってきて「もはやオタクですらない何か」に成り果ててしまうホラー、人生の先輩がたくさん陥ってるのでこわい。07/28 18:23
carbonhydratWindowsNT4.0の時代は何度もOSインストールしたが、今になっていきなりWindows Serverの新しいの入れさせられるとは思わなかった。NTのインスコはあまり覚えてないけど、基本的なところは変わってないよね? ISO… https://t.co/bi1XWapmcP07/28 18:29
carbonhydratIT系の人って技術を知らないことで人を貶めるようなことを言う人って多いですよね。古くはLinuxがない頃から初心者をタコと言っていて最初は誰でもタコだろと思っていました。日常では誇れるところがなくて屈折した人格になっちゃったんだろ… https://t.co/Ms46Qypm0R07/28 19:10
carbonhydratそういう先生に限って、自分はいい先生だとか思ってそう。その自信はどこからくるのか?と問いただしたい先生は結構いた。 https://t.co/nvAk4d3xRu07/28 19:13
2022-07-29 05:01
コメント(0)
Twitterまとめ投稿 2022/07/28 [Twitter]
carbonhydratネタ提示系ツイートで、マジレスしようかと迷う時は大体誰かがマジレスしてしまってるので、ネタ投下したいのだが面白いことが思いつけない空気が読めない人になってる。07/27 07:05
carbonhydratTMUX使いたいけど、RHELはUbuntuみたいにデフォルトで入っていないのでいちいち入れて使うのしんどいので使っていない。それに他の人が使うんなら入れてもいいけど、基本的に使う人っていないんだよなぁ…07/27 09:59
carbonhydratWindows Server 2016のブータブルUSBメモリを作っているんだけど、下のリンクじゃUSBメモリをフォーマットして、ブートセクタに書き込んでるだけなので、ISOの中身コピーしてないじゃんよ。ググって上の方に出てくるか… https://t.co/QiHyIaYeuB07/27 10:33
carbonhydrat@Pythonist19 オフショアで今まで中国がやっていたことを日本ですることになるのかも…07/27 12:59
carbonhydratどうやっても128GBのUSBメモリはFAT32ではフォーマットできない。下記リンクでやっても延々と待たされた上で「ボリュームは FAT32 には大きすぎます。」と出てくる。diskpartはすぐに結果が出てくるからまだましだ。な… https://t.co/RixROQNyri07/27 15:20
carbonhydrat使わない方が効率がいいのは、その人がgit使うのがしんどくてメリットが上回ってないのだろう。今時、一人で管理するにしたってgit使った方が面倒がなくて済む気がするんだけど。コマンド打つのしんどい人は世の中に結構いるので何とも言えん… https://t.co/DBA8wSgXqX07/27 15:27
carbonhydrat国の暗号通貨なんてあんまり使いたくない。その前に円を盤石なものにするのが先じゃない? というかもうWeb3の話バズワード過ぎて一向に中身が進んでない気がするんだけど。 https://t.co/3BdwktfzCy07/27 15:32
carbonhydrat安倍さんも過去に暴力団を雇ってケチって火炎瓶を家に投げられたぐらいだから、自民党の議員がカルト教団に肩入れしても本人は何も感じていないんだろうな。なんでいつも議員の考えは社会と思いっきりズレているのだろう。 https://t.co/6EaeP0Y24707/27 15:37
carbonhydratRT @amneris84: ①関係ない話を持ち出して、統一教会の被害を矮小化 ②団体(統一教会)とイデオロギー(共産主義)、本来比較できないものを比較する無意味 ③人を騙す霊感商法や献金の強要は「任意」とはいえず、違法性を認める判決が出ているのを無視 ④政治家倫理の問題をはぐ…07/27 15:39
carbonhydratサーバOSインスコめんどいな。特にRAIDドライバ入れなくてはいけないのがしんどい。RAIDさえなければ、とりあえずOSのインストールメディアだけでかなり進めることができるのに。07/27 15:45
carbonhydrat@chome2xx きけんがあぶない。07/27 15:48
carbonhydratRT @TomoMachi: 日本基督教団を中心に、日本のキリスト教団体は、宗派を超えて、キリスト教の名を騙るカルト団体「統一教会(家庭連合)」についての相談を受け付けています。誘われている人、家族が信者になって困っている人などはぜひ、相談してみてください。07/27 15:54
carbonhydrat@mattn_jp AWSとかLinuxが入っていないタイプのランキング。あれはどこのだったんだろう…07/27 15:56
carbonhydrat@ebiebi_pg 需要があるのはあるのでしょうけど、結局即戦力が足りてないから今までマネージメントに回っていた世代も駆り出されているのだろうなと。それとマネージャ的なことをしたくないおじさんも増えたかも。昔はSE35歳定年説み… https://t.co/tp2igtBExT07/27 16:43
carbonhydrat会社に来ると涼しくて仕事がはかどって終わってしまい暇になる。リモートワークですることないので明日から仕事を作らないといけない。いつかやらないといけないけどやってないことはあるんだけどね。怒られない程度に仕事やります。家でもクーラーつければいいんだけど、高齢の親がつけていないので…07/27 17:20
carbonhydrat新しくしないから問題というのはあるけど、新しい服は若者向けが多いから、新しいものを買うとイキったおじさんに見られがちなのはある。年齢に合う服はわりあいお値段が張るものが多いし。 https://t.co/757Eeh5DjE07/27 17:24
carbonhydrat@Tsutsui0524 論点違うが、絵で2万円ははした金というか時間労働的に見合わない。07/27 17:29
carbonhydratRT @zkurishi: 小説からガンプラまで、子どもによるものと思しき無断転載が問題になっていますが、責任能力の無い子どもに関しては「代わりに監督義務者である親が賠償責任を負う」ことになっています。親が教えることも大事ですが、見えづらい問題なので小学校などでも啓発した方がい…07/27 21:54
carbonhydratリコリコと聞くとココリコを思い出す。もう思い出す存在になっちゃってる07/28 04:40
carbonhydratサクラエディタ、VSCode、Vim タダなものしか使っていない…07/28 04:44
carbonhydrat@yanorei32 FTP死に体だし、結局何でもHTTPで全盛の時代なのかもなぁ07/28 04:48
carbonhydratホゲータの略称です07/28 04:56
carbonhydrat脂肪関係がHDLだけが基準値を満たしていない。肥満以外に改善すべきことはないのかな? 魚食ったら良いと言うわけでも無さそうだし…07/28 05:03
2022-07-28 05:01
コメント(0)
前の10件 | -