SSブログ

驚くほど飽きっぽいのは治らないものか [本]

飽き性である。漫画すらあんまり面白くなかったら途中で放り出してしばらく放置ということもしばしばである。マンガですらこれなので、活字の本なんて時間と労力のかかるものでは、相当興味が続かない限りは通読するのが難しい。

友達が図書館で借りた本を読まずに返した、という話を聞いてまだ自分の方がマシなのかなぁと思ったりはした。でも、やっぱり興味が続かないというか、飽きるのはれっきとした事実ではあるので、なんとかしたいことの一つであったりはする。

一般書とかも買って満足してしまうところがあって、とりあえず手にしてしまうと安心して読まなかったりする。興味の糸というか緊張がふつと切れてしまい、後でも読めるからと放置して目の見えないところに行くと忘れてしまう。

なので、時間が限られている図書館で借りることも多い。特に実用書とかではなくて、小説などの一般の人が多く読む娯楽のものについては、借りて限られた時間のうちに読むことが割と重要だったりする。時間が限られているため、無理にでも読む時間を割く。買ってしまうと油断していつまでも読まないこともある。続けて読まないと後戻りしたりして効率的に本を読めないということもある。


あと問題なのは買っちゃうと場所をとること。以前、断捨離という言葉が流行ったが、本が捨てられない。売ってしまおうと思ってはいるけれども、どうせ二束三文でブックオフの資金源になるだけだし、なんかチリ紙交換に出してしまうのも何となく気がひける。

一番ダメな思考がいつかまた読むかもしれないと思っていることだ。大体はほとんど読まない。わかっているけど、捨てる気にはならないのだ。画集とかは特にコレクションとして買っているので、後で図書館でというわけにもいかないし。こんまりのときめくなんとかとか、やるか? なんというか、おじさんがときめくとか気持ち悪いことこの上ないのだがw。

とりあえず、惰性で読んでいた続き物のマンガは捨てようかと思う。本当に好きなもの以外は再度読むこともないだろうし、今なら電子書籍で出ているものも少なくないし。ただ一度買ったものを電子書籍で買い直すっていう行為が許せるかどうかは微妙なところではある。

やっぱ本であふれているというのは生活空間を圧迫するし、見た目もあまりいいものではない。混沌とした空間は整理された空間よりも精神に悪影響があるとも聞くし、何かを取り出す時にも物が少なく整頓してある方がいいに決まっている。今はわりと自由な時間を取れそうだし、ちょっといろいろ改善できるところはやってみようかと思っている。まずは要らないものを捨てるところからやりたい。

コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

コメント 0