SSブログ

声優が変わるとキャラの印象が変わる。 [アニメ]

サザエさんを見ていたら、フグ田家の声以外ほとんど変わっていた。えぇ゛〜とマスオさんの声で驚こうとしたら、そういえばマスオさんの中の人もお亡くなりになっていたんだと寂しく思いました。残っているのはタラちゃんとサザエさんぐらいか。他に残っている人いるんかいな。

声が変わっていて印象が一番変わったのは、ガチャピンかもしれない。なんか低めの声だったのが、可愛い高い声に変わっていて、違和感があるけどむしろこっちの声の方が本来の声じゃないかと思ったりした。そういや、一番変わったのはドラえもんがいるか。声優も大体亡くなったりとかして、変わらざるを得なかった場合が多いけれども、もう辞めたいという人も結構いたな。

一番問題になった最初は、ルパンの山田康夫から栗田貫一に変わったときかも知れない。なまじ声が似ていたから(似せていたから)、あれは違うと批判が出た感じであった。最近の中の人の変更の声の違いを考えると、きちんと寄せていっていただけ良かったのだとは思うけど、当時はあんまり受け入れられていなかった。ルパン役というかルパンのマネとして受け入れられてしまった感があった。今となっては違和感がない程度になっているが、クリカンがいなくなったらどうするんだろうなと思ったり。

辞めたいというのはクレヨンしんちゃんのしんちゃんの声の人もそうだったけど、あの声を出すにはそれ相応の努力と力が必要だったらしい。クレヨンしんちゃんの真似をする女は地雷だと前に書いた気がするが、そんなに簡単に出していた声でない事がわかった。ホリエモンが声優なんて誰でもできるでしょみたいなことを言っていたけど、そこいらの前科者のクズ三流経営者よりか希有な存在であることをわかっていなかったのね。

よく専門学校で声優科とかたくさん卒業させているけれど、まともに食えている人は1/100もいないんじゃないかと思うよね。他の学科で就職率100%とかいうのもあるけど、普通のいいところの大学だって100%なんてないからね。というか実家の仕事に入るとか就職じゃないし。普通に考えると100%就職というのは恣意的な情報操作がない限りは考えられない。

というか、本当に就職に堅い系統の学科でないと、専門学校なんて出ても仕事ないなんて普通だからね。趣味の延長でやるのはいいけど、その時間を使ってそれ関係の仕事をやった方がいい場合もないわけじゃない。というか、現状高望みをしなければどこでも入れる大学に入らないで専門学校なんて、よほど勉強ができないか本当に専門的なことをするかどっちかだよね。

好きでやるという仕事は往々にして賃金をダンピングされることも多いので、自分で稼げる道がない限りはあまりお勧めできない。賃金が低いという点では、アニメ業界が一番まずい状態じゃないかと思う。聞くところによると、出来高払いで最低賃金の時給を下回るとか普通にあるみたいだし、好きでやっているにしてもひどすぎるわな。

コメント(0) 
共通テーマ:アニメ

コメント 0