SSブログ

ファミコン音で音楽を作りたいとか [音楽]

最近、ファミコンみたいな音で作られた最近の音楽を聞いたりする。chiptuneと呼ばれるものらしい。今ならもっと高級な音を出せるし、打ち込みであえてファミコンっぽさを出すというのはノスタルジーなのだろう。やはり80年代の刷り込みということもある。

http://meetia.net/music/chiptune-8/

厳格にファミコン仕様を守る人もいれば、アクセサリー感覚にシンセサイザーの他の音の中に入れられることもあるようだ。ファミコン音と書いておきながら全然リッチすぎる音だったりして、これは違うでしょうというツッコミを受けていることもあるようだ。



一般的な楽曲としてはちょこっとアクセント付けに使うぐらいが単調で退屈にならないコツなんだろう。


どうやって作ってるのかなと思い、フリーで出てるのなんてないよなぁと思っていたら、Macではタダでできました。

http://wingless-seraph.net/wp/2017/09/09/%e6%ad%a3%e3%81%97%e3%81%848bit%ef%bc%88%e3%83%95%e3%82%a1%e3%83%9f%e3%82%b3%e3%83%b3%e9%a2%a8%ef%bc%89%e9%9f%b3%e6%ba%90%e3%81%ae%e4%bd%9c%e3%82%8a%e6%96%b9%e3%80%82%e4%bb%95%e6%a7%98%e3%82%92/#_DTMMagical_8_bit

GarageBandにフリーのプラグイン Magical 8 bitを入れるだけでかなりのことができるらしい。そもそも打ち込みの知識がないので、どうやって作っていいものやらわからないのだが、そこは現代のシーケンサーの扱いいかんということなんだろう。

自分のMacでもファミコン音がお手軽に出たんだけれども、細かいところはよくわからないので、あの音はどうやって出しているんだろうと不思議に思うことはある。それは実際にやることになったらおいおいやってみようと思う。

90年代オルタナティブロックを80年代のファミコン音でやったらちぐはぐで面白いかなと思ったり。上で埋め込んだBeckもそれだったりするわけですが、普通のギター・ベース・ドラムの曲をやってみたい気はしますね。3音+ノイズというのも、バンドものに向いている気もしますし。

本当はね、プログラミングでこういうことしたかったんだよね。でもDTMでできるっていうなら効果音ぐらいにとどまらず、曲も作ることができるんじゃないかって思いだした。しかし、昔は足枷でしかなかったファミコンの音源の世界ではあったんですが、今改めて聞くとそのチープさに郷愁さえ覚えるのはファミコン世代だからなんだろうなと思ったりします。

コメント(0) 
共通テーマ:ゲーム

コメント 0