SSブログ

HandBrake for CUDA 4月進捗 [プログラミング]

あんま進んでいません(^^;)。コーディング的には全然進捗ないですね。でも、いい加減腹をくくりました。とりあえず決めた事をメモメモ。

・手を入れるのは、encx264.c以降。
 切り分けがしやすくて他の部分と干渉しないとか、CLIとGUIの移植のインパクトを少なくするとか、意味があるかも。

・x264_encoder_encode()の前後で必要なデータをGPU側のメモリに渡す。処理が終わったら直後に戻す。
 橋渡しのために、x264_encoder_encode_cuda()とか作って、新規.cuファイルを作成。


色々考えたんだけど、進む方向としては、ソースを大して読んでいない時から大きな変更はないですね。結局、ほぼx264を全部CUDA化する事になりそうですが、HandBrake for CUDAと言うより、x264 for CUDAの組み込み的な様相になってきました。

とりあえず、一般的なCPUのエンコーディングと同じくらいの速度になったら一般公開する予定。今のところ、形になったらバイナリでHandBrakeCLIを皆さんに使ってもらって、そのうちソースコードをGPLでSourceForge、ってのが喫緊の夢。justgiving.jpで寄付金を募ろうかなぁ、とちょっと考え中。まぁ何にしても結果を出さないともったいないので、頑張ってやっていきたいと思っていますです、ハイ。

タグ:GPGPU
nice!(15)  コメント(2) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 15

コメント 2

オフサイド

初めてお邪魔します。
バイナリが公開されるのを楽しみにしております。
がんばってください。
by オフサイド (2010-04-28 08:38) 

miff

オフサイドさん、こんにちは。

最近、写真にハマってしまっていて、出不精のくせに外を走り回ってばかりいます。なのでnvcc用にMakefile作るところでとりあえず満足してしまっています。ごめんなさい、もうちっと精進しますので、もうちょっと待っていてください。

うぅ自分の中で優先順位が付けられないよぉ orz
by miff (2010-04-28 08:51) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。