SSブログ

玄箱PROをなんとか復活させたい、弐 [ハードウェア]

前回の続き。Webをあんまり見ずになんとかしようとしてるので歯がゆいかとは思いますが、変な事やってるかもしれないですが、気にしないでスルーしてくださいな。



ブートして、電源投入後の始めの方で、リターンキーを連打すると

 Mervel>>

という、プロンプトが出てきた。Mervelってのは、積んでるCPUの製造会社ですよね、多分。BusyBoxにあるようなコマンドは打てず、ヘルプの範囲内でしか動かないらしい。その割には、Tabによるコマンドの補完などもあったりして、決してコンソールとして低レベルという訳ではない。

Mervel>>help

?       - alias for 'help'
base    - print or set address offset
boot    - boot default, i.e., run 'bootcmd'
bootd   - boot default, i.e., run 'bootcmd'
boot end  .
bootm   - boot application image from memory
bootp   - boot image via network using BootP/TFTP protocol
bubt	- Burn an image on the Boot Flash.
cmp     - memory compare
cp      - memory copy
cpumap - Display CPU memory mapping settings.
crc32   - checksum calculation
date    - get/set/reset date & time
diskboot- boot from IDE device
echo    - echo args to console
erase   - erase FLASH memory
ext2load- load binary file from a Ext2 filesystem
ext2ls- list files in a directory (default /)
flinfo  - print FLASH memory information
go      - start application at address 'addr'
help    - print online help
ide     - IDE sub-system
loop    - infinite loop on address range
md      - memory display
micon -command(2byte hex) -data(witin 32byte hex) 
mm      - memory modify (auto-incrementing)
mtest   - simple RAM test
mw      - memory write (fill)
nand    - NAND sub-system
nboot   - boot from NAND device
nm      - memory modify (constant address)
pci     - list and access PCI Configuraton Space
printenv- print environment variables
protect - enable or disable FLASH write protection
rarpboot- boot image via network using RARP/TFTP protocol
reset   - Perform RESET of the CPU
saveenv - save environment variables to persistent storage
setenv  - set environment variables
shutdown	- Poff .
tftpboot- boot image via network using TFTP protocol
version - print monitor version
Marvell>> 


eraseとかかなり危険なコマンドも見受けられますね。

何か有望そうなコマンドを打っていく。

・nbootはNo boot deviceと出てダメですね。
・versionで表示が

 U-Boot 1.1.1 (Apr 10 2007 - 18:10:08) Marvell version: 1.12.1 - TINY

なので、U-Bootをきっちりしてあげればいいのかな? 

・mtestはずっとメモリテストをしていて時間の無駄でした。
・setenvはよく分からない。パラメータの設定とかが必要なのだろうか。
・dateは日時が出たけど大して関係はないでしょう。


とりあえず、Macに
 sudo port install tftp-hpa
で、TFTPサーバを入れておく。

***** Setup Instructions *****

NOTE: By default, tftp-hpa listens to the tftp port specified in /etc/services (port 69)
      on all local addresses.

To run tftpd manually for download only access, use this command:
	sudo tftpd -L -s 

To run tftpd manually and support tftp uploads, add "-c" to the command:
	sudo tftpd -L -c -s 

You may run tftpd at system boot using the startupitem if you installed tftp-hpa
using the server variant.  To load the startupitem using launchctl:
	sudo launchctl load -w /Library/LaunchDaemons/org.macports.tftpd.plist

NOTE: When loading tftp-hpa using launchctl, make sure to place the files you want to serve
in /opt/local/var/tftp-hpa/, because that is the location set in the StartupItem.

*******************************

If you wish to run tftpd in inetd mode, you may make an inetd compatible .plist
file and replace the one installed by MacPorts in /Library/LaunchDaemons.  You
may use /System/Library/LaunchDaemons/tftp.plist as a template.

ん?すぐに使わないと思うので、後で読んでおきましょう。

ラチがあかないので、ゆるりとWebを探しましょうか。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。