SSブログ

ADATAのSSDが死んだ。 [ハードウェア]

Windows10が立ち上がらないなぁと思っていたら、システムディスクにしていたSSDが死んでいた。A-DATAはRAMでは散々お世話になったが、SSDとかフラッシュメモリ関係ではいいところがない。SDカードで写真を撮ってるときにエラーが出たからなぁ。というか、カメラでエラーが出たのは後にも先にもそれが最後ですよ。ADATAはRAMは作るのが慣れていたけれど、フラッシュメモリはあまり得意じゃないのかもな。


まずWindows10がデスクトップ画面までにはいくのだが、そこからうんともすんとも動かない。Windows10を再インストールしようとしたのだけれど、それも途中でエラーが出て止まる。でも、一応は動いているのだから、完全に死んではいないのだが。ディスクチェックをかけたものの途中で凍りつく始末。再起動して勝手にSSDのディスクチェックが始まったのだけれど、それも一日中かけても終わらない。

らちがあかないので他のWindows10マシンのSATAケーブルに繋いでディスクチェックをかけてみる。GUIでチェックをかけて止まる。コマンドプロンプトを管理者権限で立ち上げて、chkdskをかけたがOSごと途中で止まる。かなりクリティカルなエラーが発生しているみたいだ。

もしかしたらWindows10だけの問題かもしれないから、Windows7のマシンにSSDをつけてみると、同じようにブート時にディスクチェックを勧められた。でも、途中で止まることなく動いている途中だ。やたらダラダラ出るメッセージには

File record segment xxxxx is unreadable

と書いてあって読めないらしい。ただ単にWindows7がWindows10のファイルシステムを読めない可能性もなくはないが、それだったら中のデータを救えなくてもSSD自体をWindows7に引き続き使えそうな気もする。


と思ったら、Windows7で起動時にチェックを数回行って直ったと思ったら、付けてWindows7が起動しなくなった。いよいよ故障も甚だしくなったな。もう使えないので期間内だったら取り替えてもらおうとしたけど、ちょうど3年の保証が2か月ほど過ぎていた。本当は三年以内だったのかもしれないけど、そんなに寝かしておいておくものでもないだろうから箱に書いてあった日付を信じよう。というか、レシートどこにあったっけかなぁ。自営用の税金対策に残しておいてあるとは思うんだけど、もう自営はあきらめたのでどこかにしまっちゃったんだけど忘れた。

メーカー保証も切れて改めて買わないといけなくなったわけだが、ソニータイマーじゃないんだから3年と数か月で壊れるかなぁ。それにしてもタイミングが良すぎる。とりあえずドスパラとADATAのフラッシュメモリの組み合わせは今後止めようと思ったのでした。

コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

コメント 0