SSブログ

春闘でベアも上がっているとか言ってるけど [徒然]

マスコミが喧伝するように、大企業ではベースアップが多少なりともあるという状態になっているらしい。そりゃ、大企業に減税したのだからあたりまえだ。だけど、減税云々の前の中小企業がうれしいはずもなく、円高で原材料費が高くなって、資源が少ない日本としては大打撃だ。食品も海外にほとんど依存しているので、かなり物価も高くなってきてしまっている。

あれほど格差が広がると誰もが言っているのに、安倍政権は赤字にもかかわらず企業減税を断行したわけだけど、結局、日本の多重下請け構造には浸透しなかった。恐らく、大企業がゴリ押して円高部分を中小企業に吸収させたのだろう。全く同じ値段で買い取る訳じゃないにしても、中小企業が円安で厳しいのを知っていて、自分達の円安メリットを内部留保しないまでも、下請けまで回さず、全く日本全体が良くなっているとはとても思えない。

結局、政治家がロビー活動に利用されているのは、安倍政権を見れば明らかなんだけど、そういうのを是正するために献金の仕組みを変えたはずなんだが、今のグレーゾーンで逃げている政治家の多いこと。法律に違反していないなら堂々としていればいいのに、いらぬ誤解を受けたくないとかで閣僚をやめた人がいるが、みんなグレーどころか黒だと思ってるよ。だから逃げたんだろうけどw。

原発にしても、沖縄の基地にしても、政治家の目が向いている方向ってのは大多数の人間じゃなくて、一部の権益者にしか向いてないんだよね。そういうのを是正するための多数決の民主主義があるのだが、実際にはきちんと機能していない。そもそも一票の格差が2倍以上あるって時点で、小学校の生徒会以下のどうでもいい感じになってしまう。まぁ生徒会には大してお金がかかっていないから、目立ちたがり屋か優等生をそれたらしめる方法ぐらいの意味になってしまう。実害があるという意味では、日本の政治家は生徒会役員共以下だと言われても仕方ないだろう。


それにしても「ベア」という言葉も日本語の極致なような気がしますね。給料のベースアップという意味の、中途半端な頭文字を取ってベアなんだろうけど、幼い時は全然分かってなかった。なぜ熊?みたいな状況だったわけだが、「大企業」対「労組」という対立構造もここ数十年もグダグダになってしまっていた。だからこそ失われた10年とか20年とか言われるわけだけど、商品が売れずに値段の下がるデフレと、賃金が上がらないどころか非正規雇用者がさんざん増える状態になってました。

誰でも考えれば分かることを断行する安倍政権だけど、企業のトップの言い分を全部聞いていたら、そりゃ残業を無制限に解禁するとか平気でやるよなぁ。多分、普通の企業で普通の仕事をしたことがない人が政治家になることも多いのだろうけど、もし普通の企業の社員をやったことがあるのなら、大多数を占めるそういう人間をないがしろにするような政治をするはずがないのだが、そうはなっていない。

日本の司法制度にしても、弁護士資格と取ってからいきなり、弁護士か裁判官か検察かに分かれてしまうので、スゴく偏った人間によって裁かれてしまう事になってしまっている。成り行き的に裁判員制度を始めたけど、普通に裁けなくなっているのを丸投げしているようにしか見えないんだよね。逆恨みした犯罪者が裁判員をした人間に復習するなんて話もでてきているらしい。そこいらは、検察並に保護してやらんとアカンわけだけど、そんな体制をとれるのは政府の要職を務めた人達ぐらいだしね。というか、犯人に裁判員を特定できる状態にしたら、裁判員が萎縮しちゃうとか考えない奴らの考えがよく分からない。

日本人は色々モラルが高いところもあるけれど、それが法律まで行き渡っているとは思えない。現在の安全保障の状態にしても、きっちりと想定される状況を明記すればいいのに、成り行きで政府だけで戦争じみた行為を行えるようにしようとしている。そういう仕切りはキッチリさせるべきだと思う。で、融通が利かない場合は、法令を改正すればいいだけの話だろ。何で自民党は、安倍は戦争をしたがるのかよく分からない。昔の自民党ならこんな法案は内部で矯正されるのにね、という年をとった知識人が言うのも頷ける。


ベアにしても、戦争関係にしても、国民の平均的な意向の認識が反映されていない。右翼だか左翼だかはあまりに極端なのは少数だと思うので、本当に多数決にしたらアメリカにも中国にも韓国にもロシアにも屈するような状態にはならないだろうにねぇ。正直、周辺国とは戦いたくはないのだけれど、周りに金をばらまきすぎだよね。バラ撒かなければ今の日本の財政赤字も半分はなくなっているんじゃなかろうか。他人を気遣っている暇があったら自分のケツを拭かないとダメだろう。

コメント(0) 
共通テーマ:ニュース

コメント 0