SSブログ

Twitterまとめ投稿 2021/03/29 [Twitter]


コメント(0) 

Surface3のWindows10は1909止まりなのか? [ハードウェア]

久しぶりにSurface3を立ち上げたら、OSが古くなっていたみたいで、Windows Updateで新しくすることにした。かなり長い時間をかかって1909にしたわけだが、もしかしたら元から1909でマイナーバージョンが新しくなっただけかもしれない。

順番からすると次は2004に続けてアップグレードするのかなと思ったら、Windows Updateは最新ですと言って止まってしまった。もしかするとSurface3が1909以降サポートしないのかなと思っていたけど、特にそういう情報もない。Surface3が2021年11月13日でサポートが終わりになると書いてあったけど、別にOSのサポートを途中で止めるとかいう話はない。

まぁ1909も2021年5月11日までなので、サポートが切れているという訳ではないんだけども、あまり使わないのでまた使うときに長いアップデートの時間を食うのは嫌だから、今のうちに新しくしておきたいなと思ったわけです。

アップグレードしたすぐ後だからできないのか、Surface3がサポートしていないのか分からないけど、できても最新ですって出てきたら嫌だなと思ったり。なんか自動なのも面倒なものだなと。まぁ手動でやっても内部状態なんてわからないわけだけど、実行ファイルで新しくしようとするぐらいはできるので、何が問題なのかはわかるとは思うんだよね。

コメント(2) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

Twitterまとめ投稿 2021/03/28 [Twitter]


コメント(0) 

ブログ書けてない。 [徒然]

先週から会社に行くようになって、ブログを書く時間がなくなってしまった。テレワークの時は隙間時間とか仕事が終わったら投稿したりしていたのだけれど、通勤時間と色々な暇な時間が失われたおかげで、描く時間もアップする時間も無くなってしまった。テレワーク中でも本当に暇にならない限りはブログはしないが、そこを解禁してしまうとタガが外れてしまうなと思ってやっていない。思い浮かんだときにメモを取ったりはするけど、本格的にはやっていない。

久しぶりにMacのFirefoxを開いたら、開いていたタブが再現しなかった。閉じる時に再現するように設定しているのだが、たまにスコッと消えてしまい結構困る。今はブックマークとか使わないから、どこ開いていたのか忘れちゃうんだよね。履歴とかから開き直す事はできるんだけど、正直何開いていたんだか忘れてる。本当にたまにこういう事があるから、バリバリにタブを開きまくっていたりするとリセットされて何もしたくなくなる。今そんな状態w。

頭の中で「うっせえな」の音楽が回る。ボーカルの女子高生の子は声が良いと思うが、楽曲を作っている人が愚かすぎて、色々言いたくなる。現代版のギザギザハートの子守唄な訳だが、恐ろしく頭が悪い歌詞になっている。そのことについては改めて書くことにしたい。何か若者に反抗される立場になっていると思うようになってしまったが、別にあっちにしては気にもしていないんじゃないかなと思ったり。だけど、この曲は色々チグハグすぎてツッコミどころが山盛りなので書こうと思う。



こっちの方が好き♡


ドラクエウォーク再開しました。前回の海賊イベントはすごい中途半端で終わりました。海賊一人Lv.30以上になってますけど、全然強くないんだよね…。まぁ強くなるの実感できるのって50超えたあたりからだもんね…。

会社に行き来する時間がもったいないので、ドラクエウォークをして少しでも意味を持たせようとしました。非常事態宣言が解除されてから、ドラクエ7(だったっけ?)イベントも滞りなく進んでいます。なかなかこういう時はないんじゃないかな。家で仕事していると外に基本的に出ないので、いろいろ稼げないので厳しいんだよね。


というか、テレワークって緩みすぎ。だけど気楽に相談できなくて行き詰まってしまいました。大きな迷惑をかける前にどうにかなったけど、それでも迷惑は迷惑だし申し訳ないんだけど、なかなか謝る機会がない。とりあえず来年度は更新してくれそうなので、後一年は大丈夫。組織的にガタガタなんだけど、それをどうとかする立場にないので、やれることをやるだけです。やれないんだけどね…w

テレワーク中の緩みもあり、会社に行っても緩みがち。というか端境期でやれる事が少ないんだよね。やってやれない事はないんだけど、具体的に指示が来ないのでしんどくてやれない。組織改変でゴタゴタしていて、トラブルもありやれる事ができない。暇な時間が辛い。他の人が忙しく動いているのを見ると何だか悪い気持ちになってしまう。まぁ俺なんかがヘルプに行ったってできる事はないんだけれども。

コメント(0) 
共通テーマ:blog

Twitterまとめ投稿 2021/03/26 [Twitter]


コメント(0) 

Twitterまとめ投稿 2021/03/23 [Twitter]


コメント(0) 

Twitterまとめ投稿 2021/03/20 [Twitter]


コメント(0) 

IT土方、Web開発言語を調べる。 [プログラミング]

最近、Web開発言語ってどうなっているんだろうねと仕事場で話になって、仕事を受ける側の組織じゃないから最近のトレンドってわからないよねという事になった。わりと古いという話になっているPHPが現役な現場なのですが、その先有名どころのプラットフォームでJavaを書くという事になりそうで、今更Javaに日和るらしいですw。

今までもJavaで作ってきたものもあったのですが、わりと評判が良くなく、OSなどの基盤のアップデートに対応する時も厳しい感じでした。今までを考えるとたぶん今でもJavaは現役なのだろうなと思っていましたが、調べてみると果たしてそうでありました。

https://www.creativevillage.ne.jp/57889

これはWeb開発言語ではなく求人数ということなので、それでもPHPも根強くはあるのですが、その半分はWordPress需要じゃないかと思ったりするわけで。なんか知らんけど、WordPress信仰は止めることができないみたいで、PHPもそれに付随して生き残るのではないかと。

とはいえ、PHPもLaravelみたいなものもできたので、そこまで古いもの扱いしなくてもいい気はします。それに枯れた技術というものはそれはそれで価値があるものではあるので、昔のひどい時期をことさらに忌避しなくてもいいような気がします。逆に言うと、そこの部分はある程度攻撃されてクリアされているわけだしね。

仕事の数からいうとJavaが一番多いけど、Javaを習得して会社に入ったけど、PHPやってますなんて人もいそうな数ですね、PHP。PHPは言語習得コストが低めなので、後からでも何とでもなりそうなのはあります。とはいえ、Javaはある程度の大きさのビジネス向けではあるので、PHPでお手軽にやるよりかはお作法が必要だけど、つぶしが効くという事で食いっぱぐれはなさそう。PHPで自分でサンデープログラマ的に活動はできるけど、Javaになっちゃうと途端に仕事感が出てきてしまうので楽しくはないな。


上のサイトでGolangが給料がいいって書いてあるけど、それって高い技術力を要求されるってことだよね。均一なJavaのコードを生産してくれというより、少々とがっている技術を見せてくれってことだろう。でも、Javaよりも習得コストは低めなので、書くのは簡単目だけどプロトコルを自らいじくるような高度な(ローレイヤーな)使い方をするようなのを求められるのかもなぁ。というか、C/C++で新しく書くぐらいだったら、どこでも動くのがわかっていて動かすのも簡単なGolangにするってことなのかもしれない。

Golangは外部ソースを使うにしても、他の言語に比べてGitで楽できるし、goコマンドがそれ前提にできている。Googleはトップ的な企業にもかかわらず、そのサービスは他のものに劣っていたりすることが多いが、Golang自体はとても素養がいいと思う。出てきた時点からブレが少ないし、使っていてしんどい思いをすることが少ない。でも、Web開発言語として使われることは少ないかもしれない。少しのコードでWebサーバを作ることができるけど、それは他の言語もわりとできたりするので特異的ではない。


Rubyが案外求人率が高かったり低かったり。就活サイトによりけりなのですが、日本人的には入りやすい言語ではありますよね。日本人技術者では英語があまりできないという事も多いので、その点では敷居が低い。そもそもの言語仕様がユーザーフレンドリーなのもありますし、Ruby on Railsはいまだによく使われているみたいですね。


Javaは最近のはあんまり知らないんだよなぁ。勉強しないといけないんだけど、アノテーションとか昔はあった覚えはなくて、最近はやたら使われている感じでしたね。まぁ見たソースはそんなに新しくないので最近じゃないんだろうけど、知っているJavaがJava2あたりなもので、新しく増えた部分はかなりあるんじゃないかなと。

訳の分からない記述が出てきたら逐一調べるか、基本文法を復習し直すか、どうするかちょっと迷っています。システムをスクラッチするなら全部さらっておいた方がいいだろうし、それを考えると結構しんどいかなと。既存のシステムはそのままで使っていくとは思うので、それをスクラッチして作り直すようなことはないにしても、システム同士をつなぐ部分に関しては作りこまないといけないので、やっぱりそこそこ知っていないといけないはずなんだよね。


Webはあんまり関係ないけど、C++の求人ってわりとあるんだね。組み込みとかわりとC++を使っている節があるけれども、この量からして組み込みだけってことはあり得ないね。一回プログラマをセミリタイアしたときには、WindowsのアプリとかでもMFCの資産とかあったけど、今だとC#とかが普通になっちゃってるんだろうなぁ。というかWindowsでしか動かない案件とかは減っていそうだが、わりとHTML5でできる範囲が広まったというのもあるんだろうな。

そう考えるとWeb系に入らなかった今までの経歴はわりとニッチなんじゃないだろうか。C/C++はつぶしが効くようでピンポイントな案件も多いから、来る仕事次第のところもあるんだろうな。なんかWeb開発言語どうでもよい感じになってしまったが、どこぞではJavaかPHPかPythonがいいらしいよ、って書いてあった。まぁ仕事の数を考えればそうなるかもしれないな。

コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

Twitterまとめ投稿 2021/03/19 [Twitter]


コメント(0) 

Twitterまとめ投稿 2021/03/18 [Twitter]


コメント(0)